「日本健康会議2019」は2019年8月23日(金)、千代田区のイイノホール&カンファレンスセンターで、本会議実行委員をはじめ、保険者、医療関係団体、ヘルスケア事業者、自治体関係者などの多くの方々が参加され開催されました。また会議には、来賓として根本厚生労働大臣、世耕経済産業大臣。加藤自由民主党総務会長がご出席、ご挨拶をいただきました。 以下当日の会議の模様を「動画議事録」として掲載いたします。
主催者挨拶 日本健康会議共同代表 日本商工会議所会頭 三村 明夫
来賓挨拶 根本 匠 厚生労働大臣
来賓挨拶 世耕 弘成 経済産業大臣
「健康なまち・職場づくり宣言2020」達成状況の報告 日本健康会議 事務局長 渡辺 俊介
来賓挨拶 加藤勝信 自由民主党総務会長
「保険者の取組状況の報告」 全国健康保険協会 安藤 伸樹 理事長
「保険者の取組状況の報告」 健康保険組合連合会 河本 滋史 常務理事
「保険者の取組状況の報告」 国民健康保険中央会 原 勝則 理事長
「地域での健康寿命延伸・健康づくりの推進 先進県の取組み」 熊本県 蒲島 郁夫 知事
「地域での健康寿命延伸・健康づくりの推進 先進県の取組み」 三重県 鈴木 英敬 知事
「日本健康会議 成果と今後の取組み」 日本健康会議共同代表 横倉 義武 日本医師会会長
「通いの場等の活用による介護予防の推進」 千葉大学予防医学センター 近藤 克則 教授
「上手な医療のかかり方を推進していくために」日本医師会 今村 聡 副会長
「上手な医療のかかり方を推進していくために」厚生労働省 吉田 学 医政局長
「糖尿病性腎症重症化予防対策~さらなる展開とその評価~」 あいち健康の森健康科学総合センター 津下 一代 センター長
「健康スコアリングが目指すもの」 東北大学大学院医学系研究科 辻 一郎 教授
「健康経営優良法人2020に向けて」 経済産業省ヘルスケア産業課 西川 和見 課長